2013年3月17日 Howard Hewett / The Very Best Of Howard Hewett 今年もというか例年年度末は忙しく、3月は忙殺されて終了するような感じです。 ついでに花粉症もピークを迎え、アレルギー症に... カテゴリー Black Contemporary Comments: 4
2013年3月10日 The Very Best Of Kool & The Gang Celebration Get Down on It Fresh Too Hot Let’s Go Danc... カテゴリー Black Contemporary Comments: 4
2013年3月5日 Shalamar / Three For Love 週末にかけて暖かくなりそうですね~。うーん、ええ感じやわ。 春は早いほうがええです。 お気に入りのPコート、結局2回ほど... カテゴリー Black Contemporary Comments: 8
2013年3月2日 Clifford Coulter / The Better Part Of Me か、か、花粉がぁ・・・ 暖かくなってきたので、舞ってきましたね~。シーズン到来、春一番とw 病院で薬もらわんと、ひどいこ... カテゴリー Black Contemporary Comments: 2
2012年12月30日 Melba Moore / A Lot Of Love 年の瀬ですね~。みなさん、掃除頑張ってますか?(笑 きょうはネコのトイレにバス関係を徹底的に洗いました。それはええねんけ... カテゴリー Black Contemporary Comments: 4
2012年11月2日 Gene Rice – Just For You 先週、神戸に出張にいった。前のりできたので、元町のSugar Freeにお邪魔してきたよ。店長のヨッさんが俺のBy Al... カテゴリー Black Contemporary Comments: 12
2012年10月21日 By All Means / By All Means 秋晴れ、気持ちいいっすね。週末はええ天気になりました。基本、雨が嫌いなひとなので、爽快です。気分もポジティブになれるし。... カテゴリー Black Contemporary Comments: 6
2012年9月17日 Carl Anderson / Protocol ジャズ・フュージョン畑のひとだとしか知らなかったCarl Anderson。だって初めて聴いたアルバムはFantasy ... カテゴリー Black Contemporary Comments: 2