Bill LaBounty / Bill LaBounty

Bill LaBountyはアルバム単位で聴いたことがなく、ラジオで流れていたナンバーでグッときたことから気になり、機会があればアルバムを買おうと思っていた。AORという範疇に入るのでしょうけど、あちらではどういうジャンルなのかわかりません。ある記事にはカントリー、ソフトロックとありますが、ソフトロック自身曖昧なくくりなので、ようはジャンルレスな嗜好の持ち主なのか。

このアルバムは82年リリースの4作目。本人の素顔をモノクロに写真を撮ったものがデザインのジャケットで、これではジャケ買いはしないであろうw  だが、聴いたあとからジワジワと優しげな目と少し微笑んだ口元に味のあるオッサンに魅力を感じてしまうので始末に悪いw

1曲目Livin’ It Upがユーミンのラジオでいつの日か流れていて、ずっと耳から離れなかった。このアルバム、携わったミュージシャンにTOTOのメンバーがいたり腕利きの方ばかりなのだが、この曲だけでいえばどうだったのかクレジットを見てみた。印象的なイントロのフェンダーローデスはBill LaBounty本人、ドラムはスタッフの Steve Gadd 、サックスはDavid Sanborn 、ベースはWillie Weeksと間違いないメンツであった。

まさに当ブログのタイトルどおりのスムースジャムなナンバーで、凜と張り詰めた声と温もりあるフェンダーローデスの音色、泣きのサックスといい、いろんな風景が見えてくる、夕暮れの海岸とかが似合うのかな。

このナンバー、後にグレイトなボーカルグループであるThe Whispersがカバーしている。

hiroo

シェアする

2件のフィードバック

  1. おお、そういや、”For Your Ears Only”に入ってましたね、この曲。
    “AOR”っていう呼び方、日本と西洋では、まったく違う意味のジャンルになってしまうので、ややこしいんですよね。昨今は、ヨットロックなる言葉が登場して、そこらへんのズレを修正してくれておりますが。
    LaBountyさん、カントリー系のアーティストへの提供曲が多いから、カントリーにカテゴライズされるのかもしれません。

  2. For Your Ears Onlyは限定盤らしき英字があったのですが全然限定盤でなかったですねw いいアルバムではありますが。
    Whispersメンバーの急死以降、アルバム制作なんてやる余裕もないのかな。残念ではあります。
    ヨットロックですか。なんだかいい響き。
    やっぱカントリーですか。この年代あたりはけっこう好きだなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする